和歌山県~本宮・新宮・中辺路 世界遺産の宿への宿泊予約 |
|
世界遺産・熊野で有名な地域、本宮・新宮・中辺路での宿泊施設をご案内します。
和歌山県は、太平洋が長い海岸線を擁し又紀の国(木の国)として世界遺産である紀伊山脈があり、風光明媚で、温泉も各所御座います。本宮・新宮・中辺路から、「川湯温泉 渡瀬温泉 湯の峰温泉」。熊野古道の里、霧の郷たかはらなどは、超隠れ里として人気があります。
クチコミ評価投稿の件数が多い(人気)順に並べました。 お得な情報・・・・
じゃらんnet会員として宿を予約/宿泊すれば、宿泊に対して2%をポイント還元されます。会員限定半額以下のプランも盛りだくさん。 |
|
|
前ページ龍神温泉へ 次ページ串本・すさみへ |
検索
じゃらん・JTB・るるぶ |
和歌山県 【本宮・新宮・中辺路】の宿泊予約のご案内
(お魚や温泉の宿の宿泊予約・山にも美味しいものが沢山)
HONGUU / SINGUU / NAKAHECHI
(クチコミ評価、☆印のポイントがついています)
honnguu
旅館
【宿名】 |
川湯 みどりや |
【住所】 |
〒647-1717
和歌山県田辺市本宮町川湯13 |
川湯温泉
熊野の歴史・大自然をご堪能いただける宿。
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録された熊野の歴史・大自然をご堪能頂けます。
緑深い山々の豊かな木立を背景に、あわただしい日常を離れゆったりとお過ごし下さい。
自由気ままなご旅行に!一人旅応援プラン♪ |
  |
夏の遊び方、当館前を流れる大塔川で水遊び:川湯 みどりや |
2009年1月21日関西テレビ 「いい宿ほっこり自画自賛温泉」にでました。 |
旅館
【宿名】 |
川湯まつや |
【住所】 |
〒647-1717 和歌山県田辺市本宮町川湯29 |
川湯温泉
大自然といで湯に癒される熊野の宿
川湯温泉、大塔川のほとりに建つ洋風旅館です。
静かな佇まいの中で、野鳥のさえずり・清流のせせらぎがいっそう心を和ませてくれることでしょう。 |
  |
内風呂:川湯まつや |
旅館
【宿名】 |
木の国ホテル |
【住所】 |
〒647-1717
和歌山県田辺市本宮町川湯26 |
川湯温泉
奥熊野に佇む静かな環境。山海素材の手作り会席を頂ける宿。
川湯温泉の中で最も上流に建つ、静かな環境が自慢の宿。
建物は大塔川に面して眺め抜群!
川に造った露天風呂からは、熊野の四季折々の風景を・・・。
当館では一人旅でもご利用いただけます。 |
 |
お風呂は源泉かけ流しです:木の国ホテル
|
2009年1月19日関西テレビ 「いい宿ほっこり自画自賛温泉」にでました。 |
 旅館
【宿名】 |
川湯温泉 冨士屋 |
【住所】 |
〒647-1717 和歌山県田辺市本宮町川湯1452 |
川湯温泉
冨士屋前の川から温泉が湧いてくる不思議な温泉!貸切露天風呂あり
貸切露天風呂、紀州槇風呂、大理石風呂、野趣の露天風呂など楽しめる宿。川湯温泉を発見した宿なので川湯温泉で一番歴史のある旅館です。 |
  |
冨士屋:対岸から見た外観(3月から10月) |
2009年1月18日関西テレビ 「いい宿ほっこり自画自賛温泉」にでました。 |
旅館
【宿名】 |
川湯温泉 亀屋旅館 |
【住所】 |
〒647-1717
和歌山県田辺市本宮町川湯1434 |
川湯温泉
創業150年の老舗温泉旅館。風情の中で頂く地の物中心の会席。
部屋より見ゆる大塔川。
かけ流しの名湯で心身を休め、川のせせらぎを聴く情緒。
四季折々の景色に地の物を使った会席料理。
2代に渡るリピーターも多い。
家庭的なサービスが温かい宿。 |
  |
亀屋旅館の全景:亀屋旅館
|
ペンション
川湯温泉
大塔川のほとり大人のペンション名湯と本格派黒毛和牛のステーキ
大塔川沿いのウッディな大人のペンション。
夕食のメイン熊野牛のステーキは焼き加減もお好みで!
天然かけ流しの名湯でリラックス。
世界遺産熊野古道を訪ね、地の湯と空気と食を愉しむ。
|
  |
特選・熊野牛の本格派ステーキをご夕食に。スープ・お米・お漬物・たれまで手作りのこだわり
|
民宿
【宿名】 |
温泉民宿 大村屋 |
【住所】 |
〒647-1717 和歌山県田辺市本宮町川湯温泉 |
川湯温泉
癒し空間熊野本宮・川湯温泉 ココロふんわり*カラダほっこり
山の緑と清流に囲まれた自然いっぱいの宿。
宿前の大塔川のポイントを掘ると温泉が湧き出て、露天風呂、川遊びが楽しめる。
内湯ももちろん天然温泉。
気持ちをほっこりさせに来ませんか?
ビジネスや熊野散策、お一人様プラン格安♪り
・ペットOK(有料)(ケージ持込) |
  |
民宿
川湯温泉
自家源泉掛け流し湯は24時間入浴可。オリジナル郷土料理も好評
川湯温泉元湯の宿。春夏秋冬四季おりおりの郷土の味覚はオリジナル会席料理で。
古道散策、川湯の露天など、自然の神秘を体感しよう。
自家源泉の掛け流し内湯は24時間入浴できるのも有難い。バーベキュー(有料) |
  |
旅館
渡瀬温泉
西日本最大の露天風呂と日本屈指の家族専用貸切露天風呂4ヶ所
四季のパノラマが広がる客室は、純和風の中に近代建築の粋をあつめた伝統的な造り。
静かな山々、清流に囲まれた西日本最大の露天風呂でゆったりしませんか?4ヶ所ある家族専用貸切風呂は無料で使用◎ |
  |
旅館
渡瀬温泉
【天空】で心からのおもてなしとマウンテンビューで癒されて
世界遺産熊野古道の入口に位置し、山歩きにも観光にも便利な宿。地産地消をできるだけ推進した、オリジナル創作料理が楽しめる。天空でのひとときは、時の過ぎるのを忘れてしまいそう。
・バーベキュー(有料) |
  |
壮大なマウンテンビューが望めます:熊野古道の宿 霧の郷たかはら
旅館
渡瀬温泉
西日本最大の露天風呂と4ヶ所の家族専用貸切露天でほっこり
大自然に囲まれた西日本最大の露天風呂は一度に500名が入れるという広さ。
美肌効果が高い重曹泉が絶えず流れ、飲用可。
家族専用貸切風呂も利用できる。
和室6畳+ツインのベッドルーム付きの客室 |
  |
旅館
渡瀬温泉
心から憩える宿。スタッフの笑顔がお出迎え
広々とした静寂が似合う落ち着いた佇まいのお部屋。開放感溢れるロビーやレストラン。清流や熊野の山々を見ながら過ごす時間は何よりも疲れた心身を和ませてくれるよう |
  |
旅館
【宿名】 |
湯の峯荘 |
【住所】 |
〒647-1734 和歌山県田辺市本宮町下湯川437 |
湯の峰温泉
飲む、食べる、浸かる、この秀逸温泉を味わう幸せを・・・
とろとろなのにサッパリ感抜群。湯の花いっぱいの本当の温泉はコレ!地元の良質素材を活かした「出来上がり製品なし」の自然なお料理をどうぞ。メニューは、おいしいものが大好きなスタッフ皆の合作です。 |
  |
旅館
湯の峰温泉
創業当時から今も変わらぬ癒しの心、伊せや
創業安永元年。多くの文人、俳人にも愛され続ける当館では、泉質異なる3本の源泉を有し、入れ替え制にて全ての湯殿を愉しめる。
旬の地物を用いた季節の会席はもちろん、温泉粥の朝食までぬかりない。
お一人様の宿泊も承ります【心リセット一人旅プラン】 |
  |
2009年1月22日 関西テレビ 「いい宿ほっこり自画自賛温泉」にでました。 |
 旅館
【宿名】 |
旅館あづまや |
【住所】 |
〒647-1732
和歌山県田辺市本宮町湯峯122 |
湯の峰温泉
湯の峰温泉屈指の老舗旅館。温泉とノスタルジーに浸る贅沢な旅を
豊富な温泉が自慢の湯治宿。3本の源泉を持ち、内湯のほか露天風呂や蒸し風呂で楽しめる。お料理にも温泉はふんだんに使われる。朝食の温泉粥は身体に優しい一品!世界遺産のつぼ湯は徒歩1分。 |
  |
2009年1月20日 関西テレビ 「いい宿ほっこり自画自賛温泉」にでました。 |

民宿
【宿名】 |
民宿 てるてや |
【住所】 |
〒647-1732
和歌山県東牟婁郡本宮町湯峯97 |
湯の峰温泉
情緒あふれる湯の峰を見下ろす宿。風情と素朴と温かさを味わう
源泉かけ流しの自慢の湯。遠方からのリピーターも多い風情ある民宿。
地物中心の女将手作りのお料理には温泉を使用。
香の物や梅干しも全て手作りのこだわり。
小さな民宿ならではのおもてなし。 ●2泊3日の湯治ぷらん●温泉料理&くすり湯 |
  |
(有効クチコミ数に達していないため表示しておりません)
【宿名】 |
家族民宿わだま |
【住所】 |
〒647-1732
和歌山県田辺市本宮町湯峯156-2 |
湯の峰温泉
家庭的な雰囲気でお出迎え。思い出作りのお手伝い!
温かい雰囲気の中 家庭料理でおもてなし。体も心も癒してください。 女将は、熊野古道のガイドもしています。 聴覚障害者のお客様には、手話で対応します。 |
  |

【宿名】 |
農家民宿はる |
【住所】 |
〒647-1743 和歌山県田辺市本宮町伏拝1327 |
温泉 なし
1日1組限定、ペット同伴可の囲炉裏宿。まさに田舎天国だ
世界遺産熊野古道のど真ん中の囲炉裏民宿。
段々畑、茶畑など田舎道を上がっていく。
1日1組限定の貸切だから誰にも邪魔されずに寛げる。
宿でのんびりもよし。農業体験に興じるもよし。歴史体験もよし。
ペットOK(部屋・ラウンジ持込OK) |
  |
sinnguu
ホテル
ビジネスホテル
「何かと便利」な当ホテルを是非ご利用下さいませ。
新宮駅より徒歩6分、市内中心地、freespotで無線、lanポート全室完備で有線と万全のインターネット環境、駐車場無料、朝食無料サービス(7時~8時30分)、ランドリー無料、サークルKまで徒歩1分。 |
  |
ホテル
ビジネスホテル
ビジネス客はもちろん、一人旅の方、グループ旅行にも最適なホテル
南紀の経済文化の中心都市新宮にふさわしい充実した設備をもつ新宮ユーアイホテル。
官庁街、ビジネス街に位置し、南紀観光の基点としても最適。
旅のスタイルに合わせた4タイプのスペースが有ります。 |
  |
(クチコミ投稿を参考にしてください) ホテル
ビジネスホテル
熊野の観光に、ビジネスの拠点に便利なビジネスホテル
勝浦、雲取、本宮温泉などへ温泉めぐりや熊野古道散策の拠点に便利な宿。市内観光は無料貸自転車で行くのも◎。周辺には飲食店も多数あり。全室無線LANでネット接続もOK♪ ビジネスにもおすすめ |
  |
旅館
温泉 有り
新宮市の山あい高田川沿いに佇む乳白色の温泉が自慢の宿
紀伊半島では珍しい乳白色の滑らかな湯。美しい緑の森に囲まれ眼下を流れる高田川のせせらぎを聞きながら温泉に浸かって心と身体に癒しのひとときを。観光やビジネスなど、さまざまな目的でどうぞ♪♪・バーベキュー(有料) |
  |
旅館
【宿名】 |
熊野川温泉 さつき |
【住所】 |
〒647-1211 和歌山県新宮市熊野川町日足707 |
熊野川温泉 小型犬のみ宿泊OK
熊野川の小さな公共の宿。山にたなびく湯畑の中、静寂で安らぐ。
歴史息づく熊野川。自然の神秘を体感し、上質の湯と、大地の恵みの食膳と。
美しい山河に澄む空気に癒されるもよし、古道散策もよし。
心身をリセットする旅に優しいひと時を。
リピーターのお客も多い人気宿。・ペットOK(ケージ有り) |
  |
ロッジ
温泉
たどりついた先は、おくとろ温泉きたやま
日本で唯一の飛び地である北山村には、神秘的な山々と北山川の水面が織りなす独特の自然がある。宿泊のコテージのテラスからは、その風情が楽しめ、広い部屋ではゆっくりとした時間が流れる。・ペットOK(ケージ有り) |
  |
|
和歌山【中辺路】 |
|
nakahechi (nakaheji) |
ロッジ |

女神の湯
歴史息づく雄大な自然の中の宿。天然温泉は地元でも大好評。
歴史息づく熊野古道の中の宿。
広大な敷地内には自然がいっぱい。
清流のせせらぎにも癒される。
ウッディログハウスは山荘感覚!マイナスイオンをたっぷり吸って、美味しい食事と温泉で心もあたたか。・バーベキュー(有料)・ペットOK(ケージ持込) |
  |

【宿名】 |
鮎川山荘 |
【住所】 |
〒646-1101
和歌山県田辺市鮎川860-4 |
清流端にある貸し別荘!グループで借りればお得!
世界遺産の中辺路にある貸し別荘。
ウッディな温もりが山荘情緒を引き立てる。
夏には清流遊び、春秋は熊野古道散策。
冬はみんなでおこもりSTAYなどいかが?
|
  |
|
|
|
じゃらんnet会員として宿を予約/宿泊すれば、宿泊に対して2%をポイント還元されます。会員限定半額以下のプランも盛りだくさん。 |
|
|
台風災害のお見舞いありがとうございます。全力で復旧いたします。今後とも宜しくお願い申し上げます。 |
|
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
宿泊宿名上部に☆印であらわしました。 |
|
|
|
|
世界遺産熊野本宮への宿泊予約。
川湯温泉
渡瀬温泉
湯の峰温泉
|
本宮(honnguu) |
|
川湯温泉の人気順
ホテル・旅館 |
1位 川湯 みどりや
2位 川湯 まつや
3位 木の国ホテル
4位 冨士屋
5位 亀屋旅館
1位 ペンション あしたの森
1位 民宿 大村屋
2位 民宿 元湯こぶち
1位 ホテルやまゆり
2位 霧の郷たかはら
3位 ホテルひめゆり
4位 ホテルささゆり
1位 湯の峯荘
2位 花や木の宿 伊せや
3位 旅館あづまや
1位 民宿 てるてや
※ 家族民宿わだま
1位 農家民宿 はる
1位 サンシャインホテル
2位 新宮ユーアイホテル
※ ビジネスホテル ユウキ
1位 高田グリーンランド 雲取温泉
1位 熊野川温泉 さつき
1位 おくとろ温泉 きたやま
1位 女神の湯アイリスパーク
1位 鮎川山荘
|
2010年10月じゃらん.net
クチコミ投稿件数の多い順位で並べました。 |
|
|
|