和歌山県~那智勝浦・太地の鯨やマグロの宿への宿泊予約 (ホテル・旅館・民宿) |
|
このページは、南紀 那智、勝浦、太地での宿泊予約です。和歌山県の宿泊や温泉利用の宿として那智勝浦の宿泊予約のご案内します。熊野三山へ初詣そして、那智の滝、鬼ケ城、尾鷲、名古屋方面へお帰りの方は伊勢神宮、へお参りしましょう。
口コミ件数の多い(人気)順に上から、ご案内いたします。
じゃらんnet会員として宿を予約/宿泊すれば、宿泊に対して2%をポイント還元されます。会員限定半額以下のプランも盛りだくさん。 |
|
前ページ串本・すさみへ 和歌山Topへ |
検索
じゃらん・JTB・るるぶ |
和歌山県 南紀【那智勝浦・太地】の宿泊予約のご案内
(マグロやクエそして鯨の宿の宿泊予約・海辺のリゾートは最高)
(クチコミ評価、☆印のポイントがついています)
和歌山【那智勝浦・太地】RESORT NATIKATUURA and TAITI
|
wakayamaken natikatuura & taiti
旅館 
【宿名】 |
ホテル浦島 |
【住所】 |
〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2 |
勝浦温泉-屋内プール(有料)・屋外プール
大洞窟露天風呂「忘帰洞」を始め館内7ヵ所の温泉を楽しめます。
ホテル浦島は、本館・なぎさ館・日昇館・山上館の4館からなる大型ホテルです。
館内には「忘帰洞」を始め6ヵ所の温泉が有。
山上館と本館を結ぶ大エスカレーター等1日で遊びきれない空間が広がります。 |
  |
旅館 
勝浦温泉
【365日 7,800円同一料金】 日本の温泉を身近にする湯快リゾート
名物らくだの湯、海の見えるレストランも人気。海沿いに歩いてい行ける足湯。その近くには勝浦漁港。ホエールウォッチングやマリンリゾートも楽しめる。世界遺産の熊野古道など歴史文化探訪の拠点に便利。 |
  |
旅館 
【宿名】 |
中の島 |
【住所】 |
〒649-5334
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1179―9 |
勝浦温泉-屋外プール
【驚愕】一日850トン天然温泉100%が湧き出でる温泉の島
紀の松島に浮かぶ中の島へは宿専用の送迎船で。
潮騒を聞きながら浸る波打ち際の露天風呂「紀州潮聞之湯」は旅情満点!
また磯遊びや釣りも楽しめ、釣れた魚は夕食に調理できます。
|
  |
旅館 
【宿名】 |
かつうら御苑 |
【住所】 |
〒649-5334
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦216-19 |
勝浦温泉-屋外プール
余韻やさしく残心のおもてなし
熊野灘の潮の香り漂う海辺のお宿。
自慢の露天風呂からは遠くに那智山、那智の滝、眼下に那智湾の眺望が開け、夜には洋上の漁火や潮騒が旅情を掻立ててくれる。 |
  |
ホテル 
【宿名】 |
国民休暇村 南紀勝浦 |
【住所】 |
〒649-5312
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町宇久井179 |
勝浦温泉
熊野灘が一望できる温泉と海から昇る日の出が自慢の公共の宿
昨年改装された温泉浴場からの眺めは絶景。
日の出や漁火など変化に富んだ大海原を堪能できる。
鮪や鯨など地元の食材を使った料理にも定評がある。
公共の宿ならではの手頃な価格と落ち着いた雰囲気で人気! |
  |
旅館 
勝浦温泉
熊野灘を紅色に染める日の出、陽いずる紅の宿 勝浦観光ホテル
平成19年2月、玄関フロントロビー全面改装。
同4月には露天風呂付客室と完全個室食事処もオープン。
名物まぐろのかぶと焼きは毎夜8時より豪快に実演。
展望露天風呂からの日の出の眺望は最高です。 |
  |
旅館 
太地温泉-屋外プール
食材へのこだわり~美食の宿はここ♪ 多彩なプランが旅をサポート
じゃらんネット×勝浦温泉『まぐろ』キャンペーン参加中! 【金券付】プランで予約すると、勝浦の飲食店で使える500円券を大人お1人に1枚プレゼント♪
ぜひこの機会にお見逃しなく!
日帰り・デイユース
|
  |
旅館 
勝浦温泉
畳敷きのロビーとお料理、温泉が自慢の静かな旅館
お料理と温泉でくつろげる静かな旅館。
勝浦産の新鮮な海の幸料理と南紀の名湯でゆったりとした時間を堪能しませんか?
姉妹館であるホテル浦島の天然洞窟温泉「忘帰洞」も利用でき、勝浦温泉を満喫! |
  |
旅館 
湯川温泉
全室オーシャンビュー・紀の松島の美しいシルエットが一望できる
なぎは凪に通じ航海安全家内安全、和楽の信仰があります。なぎの葉は横にはなかなかちぎれないことからその丈夫さゆえ男女の縁が切れないその由来から当宿名もお客様とのご縁をいつまでも大切にする意味です |
  |
旅館 
【宿名】 |
海のホテル 一の滝
|
【住所】 |
〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦752―2 |
勝浦温泉
名高い源泉100%の掛け流しの名湯。全室オーシャンビュー!
1滴の加水ない本物の名湯がここにある。
全国の名湯100選に選ばれた湯に惹かれたリピーターが多い宿。
全室より太平洋の大パノラマが。
お食事は朝夕ともにお部屋か個室にて頂ける。 |
  |
ホテル 
各所名勝観光に最高。駅から徒歩1分の好立地。可愛いらしいホテル
あなただけの観光を、レジャーをお楽しみいただく為、アクセス便利な好立地につくられたプチホテル。
ビジネスは勿論、一人旅、ご家族、ご友人とどうぞ。
お洒落な建物、落ち着いた可愛いらしいお部屋も好評。 |
  |
旅館 
【宿名】 |
ホテル なぎさや |
【住所】 |
〒649-5336 東牟婁郡那智勝浦町湯川955―1 |
勝浦温泉
静かな入り江に佇む癒しのお宿
南紀勝浦温泉の中でも一際優れた泉質を誇る露天風呂「汐見の湯」。
湯船の下に広がる海。
まさに静かな入り江に浮かぶ舟に居るよう。
お風呂の後は目の前の海から揚がった海の幸に舌鼓。 |
  |
ホテル 
【宿名】 |
ホテル サブマリン |
【住所】 |
〒649- 和歌山県東牟婁郡串本町古座西向1381―3 |
全室オーシャンビュー。朝日が、星が、漁火がきれい、天然地魚料理
串本駅から車で7分古座駅から5分、国道沿いのわかりやすい場所。
ビジネス使用からファミリーまで、幅広く使っていただける。
海、山、川に囲まれ自然いっぱい。
食事は天然にこだわった魚料理会席。バーベキュー |
  |
ホテル 
【宿名】 |
パルスイン 勝浦 |
【住所】 |
〒649-5331
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町天満木戸浦441-38 |
かつうら御苑の温泉も無料で入れるリニューアルしたてのホテルです
2010年2月スタイリッシュにリニューアルオープン♪ 熊野古道散策や海水浴、ビジネス利用などに最適です♪ かつうら御苑の天然温泉へ無料にてお入り頂けます。旅の疲れを癒して下さい。 |
  |
旅館 
【宿名】 |
恵比須屋 |
【住所】 |
〒649-5336 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1065 |
湯川温泉
伝統ある名湯でくつろぐ宿。新鮮な海鮮料理も美味だ
歴史ある湯川の名湯。いにしえの風情の中で頂く旬の味覚に舌鼓。
朝夕ともにお部屋食なのも嬉しい。
各観光スポットへもアクセス便利。
那智勝浦の自然を満喫。要予約で名物鯨料理も有。 |
 
|
旅館 
イルカと過ごす至福のひと時♪スローな時間をお過ごしください。
ホテルに併設されたプールでイルカとのふれあいが満喫。イルカと遊んだあとは、ホテルでゆっくりと。ご夕食は地物海の幸をご用意!!ホテルはペットも同泊可能。特別な時間をお過ごし下さい。 |
 
|
・ペットOK(有料)(ケージ有り/ケージ持込)
旅館 
湯ノ谷温泉
本州最南端の南国リゾートで、思う存分大自然と戯れてください。
吉野熊野国立公園内に位置し、眼前に「田原の海霧」で有名な荒船海岸が広がります。
ビーチまでたったの30秒!
お腹がすいたらテラスでバーベキューも楽しめます。
カヌー、ダイビング、無人島体験もオススメ。・バーベキュー(BBQ有料) |
  |
旅館 
【宿名】 |
温泉旅館 柳屋 |
【住所】 |
〒649-5336
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川980 |
湯川温泉
南紀勝浦癒しの湯、ワンちゃんも一緒に泊まれる
国道24号線沿いにあり観光やビジネスに便利。
歩いて5分の所にゆかし潟があり。
天然温泉で地元の方にも人気がある。
5kgまでのワンちゃんはお部屋で一緒に宿泊OK! |
  |
・ペットOK(有料)(部屋・ラウンジ持込OK)
旅館 
【宿名】 |
南紀荘
|
【住所】 |
〒649-5336
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1066 |
湯川温泉
自然の中の静寂の宿。天然かけ流し湯川の名湯です
まろやかな肌触りの南紀指折りの名湯の宿。
体が長時間温まり、肌もすべすべ、リウマチ・糖尿・神経痛等効用多々。
旬の海の幸は新鮮そのもの。
歴史ある静寂な地でゆっくりくつろぐ温泉旅館です。 |
  |
(受付停止中:2011/2:現在)
湯川温泉
吉野熊野国立公園内の勝浦湯川温泉郷にある安心・信頼の公共の宿
森浦湾を一望できる高台に位置し、客室や展望温泉大浴場からの黒潮おどる太平洋の眺めはすばらしい。
1997年に新装オープンのため、客室などは新しく、自然温泉と新鮮な海の幸が、同時に満喫できる。 |
  |
民宿 
くじらの町、JR太地駅から徒歩5分。心をこめたおもてなしを・・・
太地・那智勝浦へのお出かけに!◆1日5組様限定◆オーナー自ら手作りした、温もりいっぱいのCafe'が営む小さな宿◆国道42号線沿い。くじらの町JR太地駅からは徒歩5分と好アクセス。一人旅プランや素泊りプランも。 |
  |
民宿 
【宿名】 |
温泉民宿 岩波 |
【住所】 |
〒649-5333
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町北浜3-47 |
勝浦温泉
自家源流かけ流し!天然温泉とボリューム満載のお料理
泉質の良さと家庭的な温かいサービスにリピーターも多し!地魚中心のお料理は真心とボリュームたっぷり。
熊野を歩き、又夏は南紀の海と観光レジャーを愉しんだ後は、ほっとくつろげる温泉民宿岩波で! |
  |
民宿 
勝浦温泉
勝浦駅前、各観光、レジャーにアクセス便利。手作りお料理が自慢
各名勝、レジャーにアクセス便利な好立地の宿。
新鮮な旬の海の幸をはじめ、無公害、体に優しいお食事をモットーに。
優しいおかみさんとご主人が、あたたかい真心でお出迎え。
団体様も大歓迎。 |
  |
民宿 
【宿名】 |
民宿 美滝山荘 |
【住所】 |
〒649-5301
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山545-1 |
世界遺産、那智の滝が見える宿!歴史の優美とほっこり会席料理
勝浦の中で、唯一世界遺産の中に立する民宿。
日本一の滝の神秘、地の海の幸・山の幸満載の料理などいにしゑの中で心身を癒す旅の拠点に。
西国礼所参り、古道山散プランも有り。
大取雲越えに一番近い宿。 |
 
|
民宿 
国産天然まぐろを使ったまぐろ料理専門宿
「美味しいまぐろを食べて頂きたい」熱く語るご主人は、かなり厳しい基準で国産天然まぐろの目利きをする。
吟味しつくされた一級品の「ほんもの」の味に魅せられたリピーターが絶えない宿だ。 |
  |
民宿 
【宿名】 |
民宿 こいで |
【住所】 |
〒649-5331 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町天満867-6 |
格安料金の素泊まり専用宿
JR紀伊勝浦駅から徒歩7分。低料金でもトイレ、洗面所付。テレビ・エアコンとも無料。 365日統一料金。お正月、お盆、GWも2,500円。 |
  |
民宿 
【宿名】 |
温泉民宿 小阪屋 |
【住所】 |
〒649-5334
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦92-6 |
勝浦温泉
家庭的な老舗の温泉民宿です。自家源泉天然温泉に旬の海の幸が満載
地元で有名な老舗の温かな温泉民宿です。
天然温泉(加温)の露天風呂は貸し切りもできます。
新鮮な海の幸に舌鼓。
鮪づくしも自慢の料理。
温かいものは温かくと、味にこだわるおもてなし。 |
  |
ホテル 
勝浦湾一望、光とそよ風がそそぐ快適空間。ビジネス&リゾートに!
紀伊勝浦駅から近く、ビジネスや勝浦観光に便利!
客室は、和室と洋室からなり、ナイトパジャマやガウンをはじめ、高品質なタオルリネンを採用!
アメニティーも充実で使い心地◎。
駐車場完備! |
  |
|
|
|
じゃらんnet会員として宿を予約/宿泊すれば、宿泊に対して2%をポイント還元されます。会員限定半額以下のプランも盛りだくさん。 |
|
|
|
|
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
宿泊宿名上部に☆印であらわしました。
|
|
|
休暇には勝浦のリゾートホテルというお友達の為に宿泊予約のご案内ですよ。
この冬一番いきたい温泉旅館は 勝浦温泉です。
湯快リゾート 越之湯も新たに入りました。
Resort in Nati Katuura & Taichi
1位 ホテル浦島
2位 湯快リゾート 越之湯
3位 中の島
4位 かつうら御苑
5位 国民休暇村 南紀勝浦
6位 勝浦観光ホテル
7位 花いろどりの宿 花游
8位 万清楼
9位 熊野の宿 梛(なぎ)
10位 海のホテル一の滝
11位 ホテル シャルモント
12位 ホテル なぎさや
13位 ホテル サブマリン
14位 パルスイン 勝浦
15位 ホテル ドルフィンリゾート
16位 国民宿舎
あらふねリゾート
17位 温泉旅館 柳屋
18位 南紀荘
1位 小さな宿 Nieche
2位 温泉民宿 岩波
3位 温泉民宿 わかたけ
4位 民宿 美滝山荘
5位 民宿 亀の井
6位 民宿 こいで
7位 温泉民宿 小阪屋
|
各お宿よりのスナップ-2 |
|
勝浦観光ホテル |
|
 |
|
|
 |
黒潮館なごみの和室《和室8畳》勝浦の町並みを見降ろす眺望です |
|
|
 |
|
|
 |
100%天然温泉天空露天風呂(塩化物泉+循環式)昼間 |
|
|
 |
5組限定★アジアンリゾート風のシックな露天風呂付客室(和室8畳)一晩中利用OK♪一例 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
昼食「寿司御膳」予約制。ご希望のかたはお電話にてお問い合わせください |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
周辺のお店★bodaiさん★勝浦駅すぐ!!写真:鮪づけ丼定食1200円(昼)コーヒー付☆☆☆2011年 |
|
|
 |
太地町にはイルカと遊べる施設があります(車で20分 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
家族旅行や社内慰安旅行そして忘年会・お正月のリゾートホテル・温泉旅館・民宿・公共の宿への宿泊案内です。
熊野三山へ初詣そして、那智の滝、鬼ケ城、尾鷲、伊勢神宮、をお参りします。
和歌山県は、太平洋が長い海岸線を擁し又紀の国(木の国)として世界遺産である紀伊山脈があり、風光明媚で、温泉も各所御座います。那智勝浦・太地へぜひ起こしくださいませ。割安な湯快リゾート 越之湯や民宿・公共の宿もございます。
この夏一番いきたい温泉旅館は 南紀 勝浦温泉 湯川温泉 resort in natikatuura & taichi です。
お料理の内容はご予約ページに掲載されていますいずれの旅館でも、お魚料理は得意とするところです、伊勢海老、マグロ、くえ、そして熊野牛ととりそろえています。
|
|
|
|