大和・奈良県の 【斑鳩・天理】【生駒・信貴山】【飛鳥・橿原・三輪】宿泊予約
|
|
大和・奈良県の斑鳩・天理・生駒・信貴山・飛鳥・橿原・三輪の宿泊予約をご案内いたします。
まずは斑鳩・天理からです。 (大和平群温泉・信貴山温泉・かしはらの湯)
今年は奈良で、色々催し物が開催されます「平城遷都1300年祭」。美味しい海の幸や山の幸を食べて、ゆっくり温泉につかったり、大和路を散策される、お友達の為の宿泊予約のご案内です。
じゃらんnet会員として宿を予約/宿泊すれば、宿泊に対して2%をポイント還元されます。会員限定半額以下のプランも盛りだくさん。 |
|
前ページ奈良市へ 次ページ吉野・天川・洞川・五条へ |
検索
じゃらん・JTB・るるぶ |
奈良【斑鳩・天理】【生駒・信貴山】【飛鳥・橿原・三輪】
の宿泊予約のご案内
(クチコミ評価、☆印のポイントがついています)
ikaruga tenri

【宿名】 |
ホテル北大路 |
【住所】 |
〒632-0017
奈良県天理市田部町94-1 |
駅に近く格安!ビジネス、ご旅行に大変便利です。☆キャンペーン中
JR近鉄天理総合駅より至近で、お車のアクセスも大変便利。
ご旅行にビジネスに是非どうぞ☆(粗品進呈中+せんとくんバッジプレゼント/LANコード接続/ロビーでドリップコーヒー飲み放題/冷蔵庫/連泊割引) |
  |

天理駅200M で格安!奈良観光にアクセス便利なアットホームな宿
奈良市、明日香10km以内、山の辺の道すぐで奈良観光に便利。
西名阪天理ICから5分でビジネスの拠点にも便利。
和室、洋室が選択可。館内には、おかみの油絵コレクションが展示され、楽しめるアットホームな宿 |
  |

【宿名】 |
料理旅館卯川家 |
【住所】 |
〒636-00114
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺西3-3-11 |
いかるがの里はもちろん飛鳥や奈良市内など大和路観光の拠点に
「ふるき都の小さなお宿」いにしえの都を散策した後はお風呂でゆったり体を暖め、そして素材を生かした会席料理「いかるが夢めぐり」に舌つづみ。
聖徳太子のおられた時代に戻った気がする趣きあるひと時を。 |
  |

駅に近く家庭的なおもてなし◎奈良県天理市の中心にあるプチホテル
歴史ある天理の街を散策するならここ!
奈良市・橿原市に近く、ビジネス観光に便利、長期滞在も歓迎◎
2泊以上連泊割引 /カードOK/冷蔵庫/ドライヤー/LAN接続無料/粗品・コーヒーサービス/ FAX送受信無料 |
  |
【生駒・信貴山】 温泉旅館・料理旅館・ホテル・民宿
|
ikoma sigisann
◎
【宿名】 |
柿本家 |
【住所】 |
〒636-831 奈良県生駒郡三郷町信貴山東5―8 |
全ての客室が信貴山の大自然を抱く、大人の隠れ家
【07年10月 また新たな露天風呂付客室がOPENしました♪必見です】
信貴山の自然豊かな立地にあり、四季折々の眺望が楽しめる。車2分の信貴生駒スカイラインからみる夜景は素晴らしいの一言! |
  |

【宿名】 |
信貴山観光ホテル |
【住所】 |
〒636-0832
奈良県生駒郡三郷町信貴山西2-40 |
信貴山温泉
国定公園内。大阪市街、奈良市街から1時間圏内の天然温泉郷
大阪市街やUSJからも1時間圏内の天然温泉郷。
勿論、法隆寺はじめ奈良の文化遺産や仏閣にも好アクセス!
温泉による癒しのひととき、旬の素材にこだわった料理の数々をどうぞご堪能ください。 |
  |

【宿名】 |
信貴山玉蔵院 |
【住所】 |
〒636-0923
奈良県生駒郡平群町信貴山2280 |
眺望・自然に恵まれた信貴山。写経・法話・観法も体験出来ます。
国定公園内にある信貴山の宿坊。一年通じて四季折々の美しい景観がお楽しみいただけます。
夜は二千基を超える石灯籠が点灯され、幻想的な光景になります。 |
  |

【宿名】 |
緑風閣 |
【住所】 |
〒630-0266 奈良県生駒市門前町16-4 |
夜景は格別!四季折々の趣きと旬の味わい感じるお宿
旅のこころを大切にした造りで、心からのおもてなしを、モットーにしています。
風景は絶景で、春は桜、夏は納涼、秋は紅葉、冬は雪景と更に生駒谷をおおう雲海と夜景は、特にすばらしい。 |
  |
◎
大和平群温泉
大和路の自然が彩る里にある宿。大阪市内から車で東へ約30分
豊かな自然と歴史に育まれたこの地の高台にある大和路の宿。
世界最古の木造建築物である法隆寺へは車で約15分。
古都奈良の史跡・名所を巡る観光の拠点としてもおすすめ。古代檜の寝湯浴槽は自慢の一つ。 |
  |
【飛鳥・橿原・三輪】 温泉旅館・料理旅館・ホテル・民宿
|
asuka kasihara miwa
◎
談山神社、飛鳥、山の辺の道の歴史散策の基地に最適!
多武峰の談山神社の紅葉、石舞台、高松塚古墳、飛鳥寺などの歴史にふれるのも良し、山の辺の道のハイキングにも良し、テニスコート(オムニ)も5面ありますので、テニス合宿にもご利用ください。 |
  |

かしはらの湯
大阪京都から約1時間 駅を降りてすぐの理想のアーバンリゾート
建国のふるさと橿原神宮と、万葉に詠われた大和三山に囲まれ、北に奈良、南に飛鳥、吉野が位置するロケーションは、観光・レジャーだけではなく、ビジネスの起点としても最適。 |
  |

橿原市の中心街に位置し、飛鳥・室生寺・長谷寺観光にも便利。
古都奈良、橿原市の中心街に位置し、今井町の古い町並みにも隣接しています。
また、飛鳥の里、室生寺、長谷寺など奈良の代表的名所にも至近距離で、ビジネス・観光のベースとして好適な多目的ホテルです。 |
  |

【宿名】 |
橿原オークホテル |
【住所】 |
〒634-0063 奈良県橿原市久米町905
|
駅から徒歩2分!奈良の中央に位置し、観光にもビジネスにも最適
奈良県のほぼ中央に位置し、飛鳥、吉野などの観光にアクセス楽々!
四季折々、色とりどりの旅情で語りかけてくる奈良・大和路。
深い歴史の中で満ちたりたくつろぎのひとときをお過ごし下さい。 |
  |
民宿 
【宿名】 |
民宿 若葉 |
【住所】 |
〒634-0111
奈良県高市郡明日香村岡956 |
岡寺参道沿いの静かな立地。石舞台古墳へスグ等飛鳥路散策に◎
若葉名物「若葉丼」は庭で飼うウコッケイの卵を贅沢につかった人気の一品!
岡寺参道に建つ静かな環境と温かな宿主のもてなしが嬉しい和みのお宿。 |
  |

【宿名】 |
二鶴
|
【住所】 |
〒635-0097
奈良県大和高田市北本町9-1 |
近鉄高田・JR高田駅すぐそば、ビジネス・観光の拠点に最適
近鉄大和高田・JR高田駅すぐそば。
ビジネス・観光に気軽にご利用いただけるレトロ感溢れる旅館。
近隣には、スーパーや食堂もあり便利。
又、桜の季節には、高田川沿いの桜並木は、見事です。 |
  |
ペンション
外国人も気軽に泊まれるB&B(ベッドと朝食)。明日香にオープン
プチホテル並みの設備と民宿の家族的な雰囲気を兼ね備えた新しいタイプの宿。
古代の都、明日香の中心にある。朝は川原寺、橘寺など(徒歩5分以内)への散歩もオススメ!
近鉄橿原神宮前駅から車で8分です。 |
  |

【宿名】 |
飛鳥の宿 祝戸荘 |
【住所】 |
〒634-0121
奈良県高市郡明日香村祝戸303 |
緑に囲まれたくつろぎの宿 ここから歴史とロマンの旅が始まる
石舞台古墳より徒歩10分。
ロッジ風の宿泊施設です。
周辺は緑に包まれ、奥飛鳥の棚田も望める絶好のロケーション。
特別料理(古代食)「万葉あすか葉盛御膳」冬季には名物「飛鳥鍋」等がオススメ |
  |

【宿名】 |
多武峰観光ホテル (とうのみね) |
【住所】 |
〒633-0032
奈良県桜井市多武峰432 |
明日香・長谷寺・室生寺等、大和路散策の拠点として最適の宿
関西の日光と呼ばれる談山神社の正面に位置し、客室からは四季折々の神社の風景が一望できます。
夕食は旬の素材を生かした会席料理か源義経ゆかりの名物義経鍋のいずれか一方をお選びいただけます。 |
  |
(クチコミ投稿を参考にしてください)
【宿名】 |
料理旅館大正楼 |
【住所】 |
〒633-0001 奈良県桜井市三輪459 |
明日香、山の辺の道に隣接する情緒あふれるお宿です
三輪山や大神神社へもすぐという、自然と歴史に囲まれた佇まい。
しっとりとした雰囲気の庭園や落ち着く和室、季節の会席料理や名物そうめん料理で旅人をおもてなしします。 |
  |
|
|
|
じゃらんnet会員として宿を予約/宿泊すれば、宿泊に対して2%をポイント還元されます。会員限定半額以下のプランも盛りだくさん。 |
|
|
エリア分け代表案内 |
|
|
|
|
|
|
各宿泊予約ページには、クチコミがついています、ご参考に! |
|
|
クチコミ投稿評価順位 |
|
|
口コミ総合評価、最高得点のお宿は、なんと5点満点中4.9ポイントを獲得しました。 |
|
かんぽの宿大和平群 |
|
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
宿泊宿名上部に☆印であらわしました。 |
|
|
|
大和古代ロマンへの入口
斑鳩・天理
生駒・信貴山
飛鳥・橿原・三輪
大和平群温泉
信貴山温泉
かしはらの湯
かんぽの宿大和平群
|