沖縄県 離島 西表島・小浜島・竹富島の宿泊予約
|
|
八重山群島の三つの島 西表島・小浜島・竹富島の宿泊施設の案内をします、西表島は、八重山の島々の中でも特に大自然の貫禄と雄大さを感じることが出来る西表島。島全体が亜熱帯のジャングル。自然保護の為飛行場はありません。西表島へは石垣島の離島桟橋から高速艇で約45分。西表島西部地区へは上原港、船浦港、西表島東部地区へは大原港へ(約35分)。マングローブで有名な仲間川や浦内川、水牛車で渡る由布島、星砂の浜、西表島温泉などの観光スポットを組合わせたコース。また、トレッキング・カヌー・シュノーケルなどの自然体験ツアーなど、西表の様々な魅力を体験できます。沖縄には天然温泉は離島にしかございません。
じゃらん.netによるクチコミ評価投稿件数の多い(人気)順にならべました。
じゃらんnet会員として宿を予約/宿泊すれば、宿泊に対して2%をポイント還元されます。会員限定半額以下のプランも盛りだくさん。 |
|
|
前ページ石垣島へ 次ページ宮古島 へ |
検索
じゃらん・JTB・るるぶ |
西表島・小浜島・竹富島の宿泊予約のご案内
(クチコミ評価、☆印のポイントがついています)
yaeyama rettou
hotel in iriomote iland

屋外プール・バー(有料)・ラウンジ・禁煙ルーム
日本最後のサンクチュアリー西表島の大自然を満喫!
土地の言葉にある『ニライカナイ(神の宿る聖地)』をモチーフとしています。神秘的な景観のなかに佇むアジアンテイストの建物で、ゆったりとしたひとときをお過ごしください。
女性の一人旅応援! |
  |
【宿名】 |
エコヴィレッジ西表 |
【住所】 |
〒907-1431 沖縄県八重山郡竹富町高那280-36 |
屋外プール・バーベキュー(有料)・製氷機
癒しの島・・・西表で過ごす時間 海・山・川の自然との触合い
西表の玄関、大原、上原、どちらの港からも車で20分。全室14部屋のオーシャンビューとプライベートビーチ、プールを併設したアジアンテイストたっぷりのリゾートホテルに宿泊し、西表の大自然を満喫下さい。 |
  |
西表島温泉-- 屋外プール・バー(有料)・ラウンジ・禁煙ルーム・製氷機
日本最南端の温泉と西表島の自然を体感するネイチャーホテル
大自然の島、西表島の亜熱帯ジャングルの中に建ち、日本最南端の温泉「西表島温泉」のあるホテル。ジャングルトレッキング、カヌー、ダイビングなどのメニューも豊富にご用意。自然を満喫してください。 |
  |
【宿名】 |
琉夏 (るか) |
【住所】 |
〒907-1541 沖縄県八重山郡竹富町字上原10-357 |
禁煙ルーム
西表島唯一の沖縄伝統建築の宿 古き良き琉球の時が流れる
ゆとりの56平米の部屋が4室のみ。うち1部屋は車イス対応。レストランは沖縄素材と沖縄料理を生かした日替わりのコース料理。厳選された素材と調味料を調達し、化学調味料トランスファット不使用。 |
  |
(クチコミ投稿を参考にしてください)
【宿名】 |
ラ・ティーダ西表 |
【住所】 |
〒907-1434
沖縄県八重山郡竹富町南風見508の205 |
屋外プール
西表島の大自然で過ごす、森と珊瑚の宝島。
島の90%が原生林に覆われた西表の大自然とエメラルドブルーの美しい海に囲まれ、心を開放するバカンス!カヌー・シュノーケルを始め地元のおっちゃんと行く自然観察ナイトツアー等、各種体験手配OK。 |
  |
(クチコミ投稿を参考にしてください)
【宿名】 |
ヴィラうなりざき |
【住所】 |
〒907-1541 沖縄県八重山郡竹富町上原133
|
バーベキュー(有料)・禁煙ルーム
隠れ家風リゾート。アフターダイブを快適に。
メインストリートから離れた隠れ宿。月ヶ浜を望む全室オーシャンビュールーム。客室・お庭も広く、お子様連れにも大人気♪レストランは沖縄素材を生かしたコース料理もご用意。 |
  |
(クチコミ投稿を参考にしてください)
バーベキュー(有料)・禁煙ルーム
西表旅行♪せっかくなら島の遊びや、食事で楽しみたい。
高台から西の空に夕陽を望める、全室オーシャンビュールーム。使うなら、自然の遊び♪島の食事♪そんな方の為に、安くてきれいな宿泊所イルマーレウナリザキを07年にオープン!! |
  |
民宿 (クチコミ投稿を参考にしてください)
【宿名】 |
民宿さうすべいん |
【住所】 |
〒907-1434 沖縄県八重山郡竹富町南風見508-46 |
カヌー(有料/手配含む)・ペットOK(ケージ有り/ケージ持込/部屋・ラウンジ持込OK)
沖縄西表島で愛犬と一緒に泊って海川でゆっくりのんびり楽しむ。
西表島は沖縄県で沖縄本島の次に大きい島。島内観光するにも自然を満喫するには日帰りでは無理。西表に滞在して愛犬と一緒にマングローブの生い茂る川、無人のビーチで遊ぶこれオススメ。大型犬宿泊OK。 |
  |
hotel in kohama iland

【宿名】 |
はいむるぶし |
【住所】 |
〒907-1292 沖縄県八重山郡竹富町字小浜2930 |
テニス(有料)・屋外プール・バー(有料)・宴会場(有料)・カラオケ施設(有料)・バーベキュー(有料)・ラウンジ・製氷機・乾燥室
西表石垣国立公園、珊瑚礁の島・小浜島。日本最南端のリゾート
はいむるぶしのある小浜島は、八重山諸島のほぼ中央に位置し、石垣島から高速船で約25分。広大な敷地に亜熱帯の植物、ゆとりのゲストルームと豊富なマリンスポーツで、日本最南端のリゾートが満喫できる。 |
  |

屋外プール・バー(有料)・ラウンジ
小浜島の東南。時がそっと佇む水上の楽園で心穏やかな休日を
豊かな緑に囲まれたラグーンの水辺に生まれた楽園。ここはプライベート感覚あふれる、とっておきの隠れ家。ゆったりと流れる時に身をまかせて、極上のおもてなしとともに心から癒される休日を。 |
  |

屋外プール・バー(有料)・バーベキュー(有料)・製氷機
どこか懐かしく、訪れる人の心を癒す、南の島の小さな隠れ家。
南国の花々と、美しい海が私たちを優しく自然体で迎えてくれる小浜島。『ヴィラ ハピラ パナ』では、そんな豊かな自然の中で癒しと至福の時間が流れている。最高の快適なリゾートライフを満喫。 |
  |
pension in taketomi iland
屋外プール
茅葺きのコテージは二人だけの特別室。緑の風が通りぬける
サンゴ礁の海はコバルト色。茜色の夕焼けは時を忘れ、夜は満天の星空となる。海から歩いて5分のさぷな家、朝食は季節のフルーツが並べられる。パイナップル、パパイヤ、パッション、八重山は果物天国。 |
  |
|
|
|
じゃらんnet会員として宿を予約/宿泊すれば、宿泊に対して2%をポイント還元されます。会員限定半額以下のプランも盛りだくさん。 |
|
|
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
宿泊宿名上部に☆印であらわしました。
|
|
|
|
じゃらん.net人気順 |
|
沖縄 西表島の人気順
ホテル |
1位 南西楽園 ニラカナイ
2位 エコヴィレッジ西表
3位 パイヌマヤリゾート
4位 琉夏(るか)
※ ラ・ティーダ西表
※ ヴィラうなりざき
※ イルマーレウナリザキ
※ 民宿さうすべいん
1位 はいむるぶし
2位 南西楽園 アラマンダ
3位 南西楽園 ヴィラ ハピラパナ
1位 ゲストハウスさぷな家
|
2010年7月じゃらんクチコミ投稿件数の多い順位で並べました。 |
|
|
小浜島での宿泊 |
|
はいむるぶし |
  |
世界有数の珊瑚礁で囲まれた小浜島…アクアブルーの美ら海と南国の花々が咲く美ら島で癒される楽園:はいむるぶし |
|
  |
ビーチハウス前を滑走するマリンジェット!マリンメニューも豊富です:はいむるぶし |
|
|
南西楽園 ヴィラ ハピラパナ |
  |
|
  |
|
  |
|
|
竹富島での宿泊 |
|
ゲストハウスさぷな家 |
  |
|
  |
|
  |
|
|
|
|
・小浜島は美しい海と緑豊かな島には伝統文化が色濃く残されている。小浜島は八重山諸島の中央に位置し、地質的には西表島に似ています。大岳(ウフダキ)の頂上から展望する海中公園の自然景観は、7色に映えて美しく、また八重山を代表する「小浜節」をはじめ、数多い名曲の民謡を今に残す詩の島、謡の島でもあります。西表島との海峡、ヨナラ水道を中心とした近海には、マンタ(オニイトマキエイ)が群れ泳ぐ。人気のダイビングポイントとなっています。NHKの連続ドラマ、「ちゅらさん」の舞台になったことで全国的に知られるようになりました。昔ながらの沖縄の風景を楽しめる他、大型のリゾート施設もあり、南国のリゾート気分を満喫することもできます。
・竹富島は白い砂の道と花々が顔をのぞかせる石垣の連なり、赤瓦の民家、竹富島には沖縄の古い町並みが色濃く残されており、八重山観光のメッカとなっています。沖縄の原風景がここにあると言ってもいいでしょう。この美しい島は昭和62年国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されました。星砂(ほとんど消失)や民芸品ミンサー織、種子取(たねとり)祭(国指定重要無形民俗文化財)などが有名。
エステ・釣り・ダイビング・カヌー他はどのお宿も手配ができますので個別記入はしていません、各宿の案内を参照ください。 |
|
斉藤てるおー監修
|